すなばこ

気になるものは何でもかんでも

【もう少し旧作】車両の話

思えばこれまでパチ組だけだった模型を本格的に塗って作ろうというきっかけになったのは戦車だったと記憶しています.パンツァーフロントです.いつか同タイトルの記事とか書きたいですね(願望)

 

さあ当時パンフロに熱を上げ,ひたすらクルスクでT-34を相手に修行じみた周回をしていたのですが,そのせいで夢の中まで照準眼鏡の中のT-34群れという風景に汚染され,折しもその頃は確かガルパンが絶賛放映中であったので模型誌に初心者向け特集の文字列が頻繁に踊っていたので,この機に始めて見ようかとかくも珍しく一念発起したのでした.

f:id:NG-NG-92now:20181101201714j:plain

かくてT-34/76 1943(T社ハードエッジ砲塔だったような?ウラル工場仕様)と缶サフを手に入れ,組んだ部品にお外で新聞紙広げてぶわーっとしたのが最初です.ナイス厚塗りでした.未だに缶サフの機敏が分かりません.そうはいっても流石にラッカーなのでどうにか渇き,さあ今度は平筆とダークリーン(XFいくらだっけ)に持ち替えて夢にまで見た台形頭に挑みました.

f:id:NG-NG-92now:20181101201542j:plain

写真越しにすらモリモリ伝わる筆ムラですが,当時から把握していましたし,ソ連車ならむしろ味になるだろうと半ば故意にやった結果,今ではビギナーズラックともいうべきロステクになりました.再現できない…

f:id:NG-NG-92now:20181101201925j:plain

そういう訳で筆はイケる事が分かったのですが,丁度良いタイミングでエアブラシ(かの財布の味方近所の敵のMETEO)が手に入ったのでじゃあ使おうとブースも無く始めました.

f:id:NG-NG-92now:20181101202141j:plain

変わらぬ初心者戦車ビルダーの味方Pz.IIG(T社)です.この頃デカールも初めて挑戦し,割とイケると感触を掴みました.未来のコーションデカール植え職人がまた一人誕生したのです.

f:id:NG-NG-92now:20181101202411j:plain

f:id:NG-NG-92now:20181101202455j:plain

f:id:NG-NG-92now:20181101202437j:plain

その後ハセ72シリーズに手を出し何故かステンレスEPを貼っていたり,

f:id:NG-NG-92now:20181101202617j:plain

f:id:NG-NG-92now:20181101202647j:plain

水性塗料とウェザリングを試してみるも前者が果てしなく微妙だったり(今に続く水性不信の根かもしれない)しました.そうした中あるキットが発売されます.

f:id:NG-NG-92now:20181101202829j:plain

このとても格好の良い機動戦闘車(試作)は当時のアオシマ72の新作.35が望むべくも無かった当時,格好良さに逆らえず遂に迷彩やマスキングにまで手を出しました.これはいけない沼でしたが,それこそ当人にそんな事分かる訳も耳を貸す義理もありませんでした.今年ようやく16式名義で35が出たので手を出したいのですが積みが…余罪が…

 

さあ技術を得たので苦しいダークルセイダーMk.IIIやらグラントやら10TKやらとこなれさせていき,次のマイルストーンに辿り着きます.

f:id:NG-NG-92now:20181101203819j:plain

IDFの東側車絶対狙撃するマンとして生まれたとささやかれるメルカバMk.I(IP)です.言うまでも無くT社のアレです.履帯の縦のアライメント直したり穴に目隠し入れたり伸ばしランナーによる溶接痕やアンテナ,何より多色調色を始めました!冷やし中華などメではないロングセラーですよ!

シナイグレーセットってクレオス出してるじゃんって今なら思うのですがやはり当時は知る由も無く.

f:id:NG-NG-92now:20181101204542j:plain

どこかで聞きかじった風聞レベルのレシピを基にドカンと混ぜては全然違う色が出来たりしましたが,幸い試行の後シナイグレーは無事完成し,メルカバにお化粧できました.

 

さー良かった良かったとしていたら飛行機やお船にリソースを取られなんと1年位間が空いたのです!おお酷い.

いやミゼットIIとか隅でやってましたが.

f:id:NG-NG-92now:20171018230542j:plain

その流れを引き戻したのは締切とネタの力でした.これには勝てません.

f:id:NG-NG-92now:20181101214643j:plain

f:id:NG-NG-92now:20180121165446j:plain

マーダーについては以前ご紹介したので略しましょう.

その頃はWoTに傾倒してHTを齧っていたので例によってKV-2の15榴教に入信して300ダメとデバフを布教配布する仕事をしていました.ならば是が非でも御神体は要るだろうとその時また丁度再販されたT社のKV-2を即日白く塗り,砲の両側面に"Пожалуйста, похвалите 15 см танкова гаубиця зразка"(15cm榴弾を讃えよ)とぐぐる翻訳でコネコネした標語を書いたりしました.OVMもゲーム中の配置に合わせたりして,仕舞にゃこれでもかとウェザリングしてドロドロにしたものをどうした事か恒常的に他人の目に晒される場所に置いていたのです.まあ同じWoTプレイヤー(それも寒色の腕前の!)が近くに複数いたのでそう否定的には空気にはなりませんでした.善きかな善きかな.

しかしこれが直近の車両の最新作であり,例によって車両も山のような余罪を抱えているのでどうにかせねばなりません.こっそりやってるRC化プロジェクトもまだ日の目を見てませんし!

f:id:NG-NG-92now:20170303220805j:plain

旧ブログの最初に置いていたジャンク再生M5もまだこのままですし.

確かコレユーゴ内戦1945だかの仕様で予定してたはず…倶楽部の同仕様の塗装パターン丸パクりしようとして箱絵とかの資料纏めて…どこのフォルダに置いたっけ…

11/4追記

別資料だけどあったー!

 

 

 

 

やるべきこと多すぎない……?(戦慄)