PCの調子が乱高下していたのは以前の投稿より続くところであるが、いよいよダメなようでリセット(Windows11の機能)と相成った。
で、その顛末。
バックアップ前に退避させておくもの
これは結論から言うが、windowsの機能やブラウザのリフレッシュ機能などで「このデータはリセットしても保持されます」「個人設定を保ったままリフレッシュできます」は信用すべきでない。
できてないからだ。きっとこれからも信用に値する日は来ないだろう。
なので可能な限りのものは外部ストレージに退避させて物理的に切り離しておく必要がある。
覚書も兼ねて以下に個人的なチョイスを置いておく。
・Cドライブ以外のファイル
言うまでもないが、これまでの記録やデータを吹き飛ばされるわけにはいかない。
何度でも言うが「大丈夫、そのデータは消えません。保持されます」は信じるな。
物理的にストレージを引っこ抜いてでも逃がせ。年度末に困り果てたくないだろう。
・Cドライブ内の各種データ
ここは公式が何と言っていようが更地にされる想定で話を進める。
①Program Files
これはプログラムそのものよりも、その個人的な設定のバックアップを目的とする。
ここに入ってない場合は次の項目内にだいたい入っているので完結する。
②Userdata
一部のアプリケーションはここに個人プロファイルを置くことが多いのでここも隠しファイル(特にAppdata)を含めキッチリ逃がす。ついでにピクチャとかドキュメントとかも洗いざらい逃がしておくのが吉である。後で何が必要になるか分かったものではない。
・Webブラウザのデータ退避
正直なところPCをリフレッシュするならブックマークも履歴もタブもプロファイルも何もかも消し飛ぶ想定でいるべきだ。
バックアップ機能?正直不完全というか信頼性に欠けるので全部のデータは戻らないことを覚悟して使うべきだ。ほくはそれで10年分のブックマークをすべて失った。
①ブックマーク
一応どのブラウザにも.jsonなり.htmlなり.csvなりでバックアップや移行を兼ねて出力する機能がある。でもたまに読み込めなくなるっぽいので正直あまり信頼できない。
アプリはお前の思い出を粗雑に扱うものと思った方が対策しやすい。
②タブ
タブをアホほど開いて備忘録にしている人は言うまでもなく”Tab session manager”にお世話になっているだろう。ぼくもだ。これで.jsonのデータとして退避できる。一応退避前に現行のタブをひとつのフォルダにブックマークしてブックマーク側のBUとしても2段構えをしておくべきだ。しておけばよかった……
③個人設定・プロファイル
特にFirefox とかではこれも.jsonでAppdataとかに入れて管理されているが、キッチリ退避しておく。
④クラウドとの再連携タイミングは気を付ける
ブラウザにログインしてクラウド上のデータと連携すると、履歴とかブクマが同期される。が、何故か真っ白に上書きしやがることもあるのだ。
それだけなら対策ができるが、以下の経緯を繰り返さないよう気を付けたい。
Firefox を再インストール、データを読み直して復帰→ログインして同期開始→ブクマが真っ白にされる→直後にブクマの自動BUが純白のファイルをBUする→同期で共有・上書きされる→復帰しようとしてもリセット前のファイルが読めない→討死
機能上ありうることだとしてもアプリ側はその正誤判断というかというか書いてない限りそれを「やってはならない」とは判断できないので結論から言えばぼくの落ち度になる。悲しい。
そもそもにして諦めるもの
PCをリセットするときに助からないものはは大きく2つある。
①windowsの個人設定
当然だが吹き飛ぶ。何か残しますよとか言ってたりするモードもあるが、残ったり残らなかったり仕事が半端なので基本的に全部消えるモードと大差ない。
どこかにメモしておくくらいしかできない
②PC固有でないインストールアプリ全て
windosに紐づけされるのでやっぱり諸共に死んでしまう。インストールディスクとかexeファイルを設定ファイルのBUと共に用意して再度インストールしよう。
できないやつがある?諦めるしかない……
教訓
とにもかくにも今回の失敗から言えることは
「ブラウザのバックアップファイルは信じるな」である。
読めても使い捨ての如く2回目読めないとかやりやがったのでテキストベース管理にした方がマシかもしれない。そういうソフト作ろうか。
質疑応答
Q:なんで復旧手順を事前に決めておかなかったの?
A:慢心。
Q:ブラウザ関連のBU読めなかったのなんで?
A:わからん。プロファイルと同期との連携ミスが絡んでたら解決が厄介でやだなぁ。
Q:
A:
Q:
A:
今夜は本当に泣き寝入りする羽目になるとは思わなんだ。
(おしまい)
過去記事(関連記事?)